2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
少し前に植えたお花 (名前?) 違うお花が咲いてます スミレ?パンジー? 物干し台にない種類なので 種が飛んできたのではなく 根っこあたりに 小さく種か苗が くっついてたのかな 我が家のくっつきムスメ 夢父の胸元にくっつき 水分補給して 夢母を見つめ…
実家へ出かける夢母に ストーカー月が くっついて来ます 階段が 危ないので 壊れた木製テーブルが 戸に挟み込んであり 月は ここまでです 手(前足)をのせられても 出られません 部屋へ入ると またまた始まる ピッタリ大作戦 夢も月も 自宅階段は 抱っこで…
散歩のあとのおチリ拭き すると 月がカミカミしてる あれだ・・・ 止めてよ~ リードを外すと ・・・ これで 被害リード 二つ目です また、買わなくちゃ(タメ息) 夢が残したオモチャも多いのですが ほぼ、破壊され 丈夫だった パンダも オモチャにされ (…
続きです 読んでくださってアリガト・・・ 浅草六区通りから 浅草寺へ戻り 外国人観光客 団体ご一行さま ついに遭遇 月 欧米デビューかな ガイドさんが呼んでますよ 皆さん 「プリ~ズ・・・」と日本人ガイドさん 人なつっこい夢父 仲見世のお店の人から 聞…
外国人観光客が激減したと TVのニュース じゃ~ うん十年ぶりに 行っちゃいましょう THE 浅草へ 浅草観光情報詳しくはこちら 4月24日 日曜 快晴 確かに外国人観光客 遭遇しません まずは お参りです 家内安全は毎度のことですが 原発の終息 被災地の復…
散歩のあと ケージでご飯を食べる 20分くらい 食休みしたら 出してよ ね~(女の子すわりがいいね) 出したら出したで 夢父に挑む月 まったくねの 毎日です 実家メニュー 夜・・・お味噌汁(大根、小松菜、油揚げ) お刺身(マグロ)と鶏照り焼き<市販品> …
ご近所のジオくん ママさんが ブラッシングしてました お久しぶりに 月 ラブラブ ジオくん大好き 我が家のご近所では ジオくんママさんが マーク時代から ウンPのお掃除や お遊び会 はたまた 迷子ワンコの情報 などなど ワンココミュニテイが とっても うま…
起きると 月に挨拶 オハヨウ 起きぬけの散歩は 夢父担当 待つ そして 始まる ケージ内での デモンストレーション 待ち疲れたご様子 夢父準備完了しました いってらっしゃ~いで お散歩へ 実家メニュー 夜・・・お味噌汁(菜花、油揚げ) 長崎皿うどん(ハム…
自宅の庭に タンポポ発見 元気に咲いてます どこからか、種が飛んできたようで 庭の真ん中 春の彩り 庭の花々 撮影してみます 例のハッピイハッピイ最初の様子はこちら 外でキレイに咲いてます 散歩のあと 足とオシリを拭かれる きゃ~ 月、オシリ汚れてる・…
先日 水を逆噴射した月 その 少し前 蒼ざめたように見えた ワタシです あっ 気持ち悪いんだ・・・ そして いろんな表情に 込められてる思い 察して 理解して 心を通じあわせたい なんてったって 話せないんだからね 実家メニュー 夜・・・お味噌汁(大根、人…
4月17日 日曜 群馬県 北部 利根川源流 みなかみ町へ 桜は咲いてるかな 昨年秋 訪れた道の駅 水紀行館 お天気も良好 月 走る 夢母 走る 夢父 干される 足湯 お初です けっこう温まる 階段 苦手なカオ・・・ お~ ラフティング まだまだ 雪解けの水が 少ないよ…
起きたての月 おたけびで始まる 彼女の一日 お散歩行って 帰宅して ごはんを食べて おもちゃのカゴから 引っ張り出される カエル (マクラなんですが) あ あ~ あ~あ~ 夢父 撃沈 また 治療室送り・・・ まとめてチクチク 裁縫仕事が待っている 実家メニュ…
午前11時過ぎ 余震 夢父自身が 正確な震度計になってる この頃 「今のは震度4!」 ピンポ~ン 正解です 今日も気温が 25度近く 素足の午後です 月 水を飲みすぎて 逆噴射しちゃいました 芝桜 ポット2つで 150円 ついでに 白いお花撮影してみたり 花かんざ…
今日は夏日 26度です 前橋 ガソリンが高騰しているので エコ運転のこの頃 窓を開けて 気持ちの良い午後です 実家へ 実家メニュー 夜・・・お味噌汁(ネギ、大根、里芋、人参) 牛シマチューの炒め物(モヤシ、ニンニクの茎) お漬物(胡瓜、白菜)<市販品>…
夢父 タイヤの交換へ出かけ ついでに ホワイト餃子を買ってきました 冷凍された餃子を焼き スープも作るのは 夢父 感謝 感謝です 完成です 美味しく頂きました ただ 皮が薄くなったようです (原料高騰?) 夢父が出かけたので 久しぶりの月散歩 春爛漫です …
実家へ向かうクルマ 今日は暖かく 窓を開け 春の風を感じて 赤信号 桜吹雪に包まれます 思わずコンデジで撮影 花びらひとひら・・・ 大きくしてみました 夢母は のん気な性格 ブログ用に写真をアップしようと 確認したとき ん? 一瞬、自分で撮影したのを忘…
4月10日 日曜 実家の母も一緒で 前橋公園へ 前日が小雨だったので 人出も多く にぎやか 去年と同じ場所で月5ヶ月でした 母と夢父 母と私 来年も元気で 桜をみたいですね 母を送り届け 高崎 花の丘へ 花祭り中です もう少ししたら 菜の花も満開のようです…
ここひと月 落ち着かない毎日ですよね 計画停電 ガソリン渋滞 食料品問題 原発 我が家でも 水 ろうそく 懐中電灯 ホカロンなどなど 常備して手の届く所へ置いてました 昨日から 少し場所を移動して 夢とななみくん元の場所へ 夢の花びんも 余震でお花も飾れ…
来月は端午の節句 夢は男の子なので 毎年飾っていた ちっちゃい鯉のぼり(ぺこちゃん仕様) 出しました つるし雛も おーい 天国の夢 元気に走ってる? 月は 夢父と 敷島公園でお散歩(昨日) エヘヘの図 ど~よの図 ガハッの図 今日は小雨で断念した お花見 …
友人のお店へ 月イチのお楽しみです 大好きなホタルイカ 東北のお酒で ちっちゃな貢献 鶏ナンコツ シメは じゅんさいで、さっぱり 一人で出かけられる 唯一の場所が ここのお店です 地震や津波で 跡形も無くなった 被災地にも きっと こんなお店があったのよ…
計画停電 これからどうなるのか 夏はないとか とにかく 節電の毎日 実家へ通う日常 月と戯れる 午後 心のどこかが 落ち着きませんが ようやく 暖かい日が 続くようです 春の喜び 感じたいですね 実家メニュー(昨日) 夜・・・お味噌汁(ジャガイモ、菜花) …
いろんなひとが 応援してます 「江頭2:50のピーピーピーするぞ!」第135回 東日本大震災 エガちゃん かっこえ~ぞ 自粛、自粛 新聞に載る 右へならえの 行政 こんな時こそ 旅行 外食 買い物・・・ お金を使い 元気をもらい 元気を贈る・送る 節電考慮し…
敷島公園で シダレ桜 3分咲きくらい 月を片手で撮影は 難しい・・・ 4月3日 開花宣言(ソメイヨシノ) ソメイヨシノは 寒くて撮影出来ず 美味しそうな色と形 和菓子みたい ソメイヨシノ 撮影は次回のお楽しみ 少しまえにいただいた 桜の石けん 花びらのカ…
お彼岸中はガソリン渋滞で お墓参りも行けず ようやく、日曜に出かけました 母方の祖父母のお墓 自宅のお墓 地震で倒れた墓石もあると 聞いていたので 心配でしたが 自宅のお墓OK 祖父母のお墓は お花入れが倒れていただけでした お墓参りのあとは 大胡ぐり…
私が犬だったら どんな犬種? こんな占いやってみました いぬ占いここをクリックでどうぞ いぬ占い:夢母さんの占い結果 あなたのタイプは・・・ •ヨークシャー・テリア マルチーズとテリア系との混血によって生まれた比較的新しい品種。そんなヨークシャー…
落ち着かなかった 3月も過ぎ 今日から4月です いつものPCチェック(放射線量、水、農作物)のあと 元気よくお散歩へGo ハッピイちゃん 眠そう 大歓迎? ぼけぼけ・・・のクロラブちゃん トリミングの限界でした 見つめる黒ニャンコ Tシャツ着てます 春はも…