2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
モスのBLT 気になってました やっぱりモスは高いけれど 美味しい そして 土曜はマック イタリアンハーブチキン これも美味しい やっぱり マックはお手軽なお値段です 昼の月 ヒザの上 重し・・・ 降りて 女の子座り 行き倒れの図 夜の月 肉球クマちゃん わか…
今までペツトとして 一緒に生活したのは ネコ3匹 イヌ3匹 4匹目のイヌ 月ですが こいつは ホントにただものではない いつものオモチャの場合 遊んでいると 家具の下に入ってしまいます 月の短い手(?)では とれないので その度に 取ってあげてたのです…
叔母が実家に来て 先日の伯父宅での写真と 手紙を持ってきてくれました 伯父も一眼デジカメを始めたようで カシャカシャ 母とワタシを撮影してました キレイな字を書く伯父 母も字が上手でしたが・・・ 「先日は、わかり難い所へ来ていただき ありがとうござ…
ペットシートを買いに行った夢父 子犬を見たり ぶらぶらしてきたらしい 私と行動パターンは 一緒らしい 選びに選んだ 月のオモチャです メロンパ~ン ピーピーも 適度な音量 噛んでも しばらくは耐えられる 形状 新しいモノには 目がない月 さっそく 覚えま…
我が家には二匹のネコがいました フスマや障子は いつも張り替えてばかり DO IT YOURSELFの精神で ずいぶん手際も良くなった夢母 ネコのキーちゃんが去り ネコのクーちゃんが去り そして 夢が旅立ち 月が来て まさか こんなことをするなんて やってくれちゃ…
7月24日 日曜 クルマに乗ってから 本日の予定を考える夢父 そうだ 玉原ラベンダーパークへ行こう まだ月は訪れていません 夢とは二回出かけてます 到着 ん~ お天気が微妙です 雨が降りそう 置き傘も用意してある ゲート付近 まぁ降ったら避難すればいいし・…
「ナニ、それ?」 「クッキー 夢父が買ってくれたの~」 「ナニ、それ?」 「クリアファイル AOKIでもらったの~」 注・・・紳士服のAOKIです 「そいつ、ナニ犬?」 「ビーグルよ~」 「そいつ、好き?」 「だ~い好き」 「いい年してさ・・・」 「そう、い…
昨日、今日と 快適な気温 道路も熱くなってないし 夢父の代わりに ご近所を散歩です ハッピイちゃん もう8才 必ずご挨拶する 女子二名 利根川沿いの サイクリングロード 風が気持ちよく ヒマワリの季節です テクテク歩く月 コロッ 梅干?な~んてね 家庭菜…
続き 連休二日目18日 この日も暑く 脱猛暑で 赤城山へ 大沼手前で ソフトクリーム 夢父には甘すぎて 私と月で ここまで来ると 前橋より (町村合併でここも前橋ですが) マイナス10度で 24~5度 クルマのドア 全開で 寝ているヒト多し 夢父も 月がお布団にな…
続き 軽井沢から北上して 北軽井沢へ ここへ来たかったのです DOG VACATION 入場料500円 そのうち100円を大震災の義援金へ こんなに安くていいのかしら 広くて 清潔 お食事はしなかったけれど こちらも 良心的価格 夕方18時までなので この時間(16時過ぎ) …
日曜、月曜と 珍しく連休した我が家 連休一日目 ソーセージ目的で軽井沢へ 混んでる 旧軽 暑くて 避暑地とは呼べない お天気です いつもの モカソフトもパス ペットボトルの飲み物ばかり ぐびぐび・・・ デリカテッセンで お目当てのソーセージなどなど 買っ…
やった~ おめでとう ありがとう ランキング参加中 急降下・・・(涙) 一日一回ポチッとお願いします
物干し台は風が通り カメラを構えていても (ルッコラの花) 気持ちが良くて 気分転換できます お~ ミニトマト 熟す? 部屋では 暑う~ だらだら じゃぁ 収穫して (えっ) 味見させましょう ななみくんと夢にお供えして~と 食べずに遊ぶ月 しばらくして …
夢は夢父の抱っこが苦手で 少し、距離を置くワンコ 月は抱っこされるまでが 大騒ぎ 逃げ回る これまたヘンなワンコです 今日 気がつくと 自分から 夢父のヒザに乗って どうしたの くつろぐ 後ろ足 少し オトナになったのかしらねぇ もうすぐ 一才八ヶ月 実家…
クーリッシュ ソーダ味発見 片手は冷えひえで 実家へGo しかし 猛暑で参ります 実家メニュー(昨日) 夜・・・韓国風冷や麦(ナムル4種<市販品>、ネギ、冥加、胡瓜、 生姜、コチュジャン) お漬物<市販品> 牛スジの煮込み(ゴボウ、焼き豆腐、ネギ) 朝…
暑さにめげず ぼうぼうな月っチリ 月イチの恒例 Iクリニックへ ツメ切りとおチリカットです フィラリアのお薬も 待合室で お隣にいました もこもこな手袋? このちっちゃな物体は・・・ じゃ~ん トイプ~ 2ヶ月 ビリ~くん お散歩デビューは まだまだ 可愛…
梅雨明け二日目 暑い日曜です 前橋七夕まつりへ 月は二回目 昨年の様子はこちらをクリック 七夕飾りは 前回に比べて すこし淋しい気が・・・ 東日本大震災の応援もあり 手作りの飾りが 心温まります 保育園の子供たちの 手形 これも手作りでいい感じ 暑くて …
夢父 飲み干します 大腸内視鏡検査です 2リットルもある・・・ 200CCを12分で 飲む 二時間かかって ようやく完飲 お腹をスッキリさせる 夢父 (これがタイヘン) さぁ クリニックへ出発 がんばれ夢父 月も応援してます クリニックのスタッフは 皆さん 顔馴…
夢母は 見てはいけないモノを 見てしまいました 真夜中の月 噛んでるし アンヨは可愛いけど・・・ 悪人顔 真昼の月 (そんなドラマありました) 去年のクールマット 出動 ステンレス製です ペットボトルの冷たさが 伝わります 梅雨明けも もうすぐかしら (…
夢父はスイカ好き 日曜に買った小玉スイカ デザートで 月もちょびっと 美味しいものはボウルから 出す・・・ あぁ ピンクのタオルに染み 満足です 昨年作ったブルーベリーサワー作り方はこちら まだあります 暑いときはさっぱりと 元気を出して 実家へ じゃ…
???
7月最初の日曜日 自宅にあるお札を納めるため いつもお参りしている 水澤観音へ 大型観光バスで 訪れる参拝客も多く 夢父と月はベンチで 待ってます 代表して夢母がお参り お参りしていると ひとりの男性が 大声で(お酒が入ってる) 「がんばろう 東北 がん…
今年の秋で ブログを始めて丸4年 ブログ村のランキングも ぐ~んと最低ランク テンプレートの変更で ヘンになっちゃうし 自己満足な記事と写真ばっかり なんだかね~の 気持ちです 継続は力なりで 日課になってるけれど ただ 夢が元気なころや 月がパピーの…
テンプレートを変更したら おかしくなってしまいました 右側に出る カレンダーなどなど 一番下になってしまいます わからない 記事表示を 一日のみに変更したら 出てきました あ~ 今日はこれまで
猛暑の午後 フォトアルバム初めて作成 今日も暑かったですね 物干し台の野菜たち 育ってます ローズマリー アイスプラント 月の耳みたい ミニトマトはまだ 青いけれど ルッコラは食べられそうです 昨夜は雷 夢は大嫌いでパニックでしたが 月も苦手のようで …
食欲旺盛 しっかり食べる パピーのころ うだうだ食べていた月 今では秒食 片隅に凍った ペットボトルです 冷えひえで遊んでね 満足な満腹顔 帰宅すると ありゃま 冷えひえボトルが・・・ アップで やられました 実家メニュー 夜・・・お味噌汁(大根、モヤシ…