東京おでかけ
9月30日には天ちゃんを 我が家に向かえるので しばらく遠出も出来ない 前日 29日月曜 豊洲に昨年1月オープンした 千客万来へ行ってきました www.toyosu-senkyakubanrai.jp ビルに囲まれた建物 駐車場は 道をはさんですぐ近くです 1階から3階まで 良さそうな…
1月6日 神田明神へ と思ってたら その日は仕事始め ビジネスマン・ウーマンで 激コミ予想 翌日7日 七草粥 頂こうかなと 思案中の夢母 都内のお天気 チェックしていた夢父 曇予想 それほど寒くもない 思い立ったが吉日 じゃ、これから出かけようか 神田明神…
1月6日 神田明神へ と思ってたら その日は仕事始め ビジネスマン・ウーマンで 激コミ予想 翌日7日 七草粥 頂こうかなと 思案中の夢母 都内のお天気 チェックしていた夢父 曇予想 それほど寒くもない 思い立ったが吉日 じゃ、これから出かけようか 神田明神…
続きです 神田明神のあと ランチ そして 神楽坂へ行きました 夢母は学生の頃 同じ新宿区高田馬場に住んでましたが 神楽坂は 未踏の憧れの街 行ってみたかった 神楽坂が舞台のドラマ 3作品 ①前略おふくろ様 真面目なサブちゃんが大好きでした 桃井かおりさん…
続きです 神田明神のあと ランチ そして 神楽坂へ行きました 夢母は学生の頃 同じ新宿区高田馬場に住んでましたが 神楽坂は 未踏の憧れの街 行ってみたかった 神楽坂が舞台のドラマ 3作品 ①前略おふくろ様 真面目なサブちゃんが大好きでした 桃井かおりさん…
1月8日(月)・9日(火) 我が家も連休 連休初日 どこに行こうか 夢父 神田明神へ行きたい と即答です 昨年ひとりで 出かけた夢父 夢父は神田明神(^^)v 夢母はうにうにナイト☆ - 夢月物語 コロナ騒ぎが始まる直前2020年1月我が家そろって神田明神へ詳しくは…
1月8日(月)・9日(火) 我が家も連休 連休初日 どこに行こうか 夢父 神田明神へ行きたい と即答です 昨年ひとりで 出かけた夢父 夢父は神田明神(^^)v 夢母はうにうにナイト☆ - 夢月物語 コロナ騒ぎが始まる直前2020年1月我が家そろって神田明神へ詳しくは…
続きです 再びバスに乗り 都内へ 夕方5時を過ぎ 六本木あたりのイルミネーションが 見えてきました 動画です アイススケート場 ここで降りて 1時間後集合 自由に散策です COACHIのクリスマスツリー タワーマンションって うらやましくもあり 不便でもあり…
続きです 再びバスに乗り 都内へ 夕方5時を過ぎ 六本木あたりのイルミネーションが 見えてきました 動画です アイススケート場 ここで降りて 1時間後集合 自由に散策です COACHIのクリスマスツリー タワーマンションって うらやましくもあり 不便でもあり…
夢母が是非とも 訪れたい場所は・・・ こちら 迎賓館赤坂離宮 | 内閣府 迎賓館赤坂離宮公式ウェブサイト。国賓等の接遇の様子、国宝迎賓館赤坂離宮の建物や調度品のご紹介のほか、一般公開(見学・参観)の情報や見どころについてご紹介していま... 迎賓館 …
夢母が是非とも 訪れたい場所は・・・ こちら 迎賓館赤坂離宮 | 内閣府 迎賓館赤坂離宮公式ウェブサイト。国賓等の接遇の様子、国宝迎賓館赤坂離宮の建物や調度品のご紹介のほか、一般公開(見学・参観)の情報や見どころについてご紹介していま... 迎賓館 …
続きですよ 神宮外苑から お次はどこへ行くかなぁ 夢父リクエストで 谷中ぎんざに決定 商店街に 一番近い駐車場に停められました 階段を下りて (ベビーカー、わんこカートにはこのスペースが嬉しい) Wikipediaより 夕やけだんだん(ゆうやけだんだん)は東…
続きです 新宿から 神宮外苑へ向かいましたが ナビ子の調子が悪く 同じところを2回通る 結局、首都高を走り 信濃町駅近くの駐車場へ たくさんの人々が 外苑の銀杏並木を目指してます 見頃~ B級グルメの会場も大混雑 何も買わず 夢父スマホで自撮り 月のカメ…
昨年夢父が買ったニコンDf購入の様子 12月6日日曜 久しぶりに上京予定なので カメラも充電し準備していたら 不具合発生 急遽 直接ニコンプラザへ 行くことに決定 関越自動車道スイスイ 都内もスイスイ 新宿駅西口の ニコンプラザ地下で駐車して 夢父はニコ…
続きです 読んでくださってアリガト・・・ 浅草六区通りから 浅草寺へ戻り 外国人観光客 団体ご一行さま ついに遭遇 月 欧米デビューかな ガイドさんが呼んでますよ 皆さん 「プリ~ズ・・・」と日本人ガイドさん 人なつっこい夢父 仲見世のお店の人から 聞…
外国人観光客が激減したと TVのニュース じゃ~ うん十年ぶりに 行っちゃいましょう THE 浅草へ 浅草観光情報詳しくはこちら 4月24日 日曜 快晴 確かに外国人観光客 遭遇しません まずは お参りです 家内安全は毎度のことですが 原発の終息 被災地の復…
同じ風景でも ヒトの目線は違う 夢父カメラから ツインズさんとココちゃん・ネネちゃんがブログ検索でお知り合いになりました 寅さんを見てます 両さん好きです 夢父 でも やっぱり 月が大好きな 夢父の写真です ランキング参加中 一日一回ポチッとよろしく …
帝釈天の境内 太鼓の音 テンテコテン うふふ~ 夢母の大好物じゃなくって 大好きな 猿回し 始まりました 太郎次郎の大ファンなんですサイン持ってる夢母クリックでど~ぞ そちら所属の一人と一匹 この子猿は3才 名前忘れた・・・ 女の子です 長~い竹馬 自…
20日日曜 晴れのわけなのに 南下すると ドヨーンの曇り ポツポツ・・・ 雨 でも行きました 東京葛飾 柴又へ 駅のとなりはさくらコーヒースタンド そ~だよね ミニチュアダックス~ 手編みのセーターですって ココちゃんたち (名前 もう一匹聞きそびれた)…
4コギ天国を堪能して ななもりうぃる家に見送られた 二人と一匹 お台場を目指しました 月のワンコ服を買いたい夢母 まずは 海浜公園で駐車して 夢も10年ほど前 来ました 月 お初の海 フジテレビ 船に灯りです 歩いてヴィーナスフォートへ フジテレビ 行き …